今年は猛烈なほどの夏の
暑さが過ぎ去り、
ようやく秋の気配を感じられる季節に
なってきたというのに、
気が早いので
今日は来年の「春」の
話をさせてください♪( ´▽`)
毎年恒例の
岡崎公園で開催している
春の桜祭り太鼓フェス!
実は、
来年の桜祭りに向けて
ちょっと今までにない動きを
してみたいと、、、
思いまして♬
発案者はこの方↓↓
はい、
ご存知たくちゃんなのですが
桜祭り太鼓フェスを
たくちゃんは今まで、
お客さんとしての立場で
見てきて感じたことは、
「岡崎」の桜祭り太鼓フェスって
こんなにたくさんのチームが
岡崎にはあって、
それが一挙に集まって
これだけお客さんにも楽しんでもらえてる♬
こんな素晴らしい文化があるなら、
当日1日だけで終わるのは
もったいない、、、
この、桜祭りの当日に向けて
みんなで作る桜祭りになったら
もっと、当日の祭りが
盛り上がるし、
「文化」として
もっと発展するんじゃない??
そう言ってくれたんです♬
確かにそうだ!
と、いうことで早速
三浦太鼓店新聞の号外として
来年の桜祭りフェスに
向けて一体何をするのか?
何をしたいのか?
と言う案内を作ってくれました♬
今ざっくりですが
こんなこと企画しようとしてます♬
具体的には、
①ひーくん先生による
初心者太鼓教室♬
これは、太鼓未経験者限定の
太鼓を初めてやってみたい♬
そんな方に向けた
教室です♬
あぁ、ひーくん人気が
最近零でも圧倒的だからな♪( ´▽`)
これが一番人気になりそうだ♪( ´▽`)
続いては
②和太鼓零と一緒に演奏♬
ハレルヤ!合同部

我ら、和太鼓零の
代表曲である「ハレルヤ!」を
サテライトステージで
一緒に叩こう!と言う企画♬
もちろん、
事前に練習も一緒に数回やります!
まだまだ
いろいろありますよ〜♬
今年の味噌六作りで
大人気となった
たくちゃんによる
オリジナルTシャツプリント♬

これをチームオリジナルを考えて
ロゴを作ってプリントしちゃおー!
と言うワークショップ♬
桶職人しゅん太丸は、
タガを使った
ブレスレット作りと桶太鼓の構造のお話しWS♬
そして、私は
教室では教えてくれない太鼓のお話と題して、
太鼓の音が鳴る仕組みや
太鼓にとって大切な「音作り」のお話し
などを、
トークライブ形式で
秘密基地にて開催させていただく予定でいます♬
すでに、
日にちが決まっているのが
・ひーくん太鼓教室
火曜日の夜 春までに全15回を予定
・しゅん太丸タガブレスレット
2月23日土曜日 秘密基地にて予定
・六代目太鼓のお話し
11月17日土曜日 秘密基地にて予定
参加費500円 14:00〜17:00
この3つです〜
その他の講座も、
スケジュール決まり次第
随時アップしていきますから
お楽しみに♬
参加されたいご希望ありましたら
お気軽にお問い合わせください♬
定員になり次第
締め切りとなる講座もありますからね!
おかげで来年の
桜祭り太鼓フェスはますます
盛り上がりそうです♬
今から、春が
待ち遠しいです♬

今日も素敵な1日を^_−☆