2017年7月9日日曜日

その問題は誰のモンダイ?

こんにちは、六代目彌市です♪( ´▽`)

蒸し暑い7月の日曜日の朝。

桶作りをしている
秘密基地の2階で、大通りの車の流れを感じながら
ブログ書いてます♪

今日は午前中少し仕事して
午後からは和太鼓零の練習です!

さて、

そんな今朝も
桶作り頑張ろう!と思ってふと目をやると!!???




先日、タガを新しくはめ替えて
綺麗に塗装したばかりのタガが折れてる(>人<;)


さらにさらに
追い打ちをかけるように、

今日、タガをはめる予定だった
桶の胴に大きな隙間ができちゃってる(>人<;)




パッとみた感じでは
この隙間がそんなに問題なの?

と思われるかもしれませんが
これは私にとっては“大問題”なのです( ´▽`)


お陰様で、
今年残された半年間のお仕事が
ほぼ埋まってきている状況で、、、

私たちの太鼓を
待ってくださってる方々がいてくださいますから

やっぱり焦りまし、心が折れそうですし
不安になります(>人<;)


そんな時、ふと思いました。


“問題”ってなぜ起こるのだろう?


いろいろと普段から深く考える
変な癖がある私ですからね(笑)


そんなバカみたいな事考えちゃうんですが、

よくよく考えてみると
その“問題”と思えたほとんどは

誰の問題でもなく

「自分自身の問題」であった事に
気づくわけです。


竹が折れる=竹や自然の問題?

人間関係の問題=相手の問題?

健康の問題=社会の問題?


さて、どうでしょうか、、、


他人や社会や自然の問題と
思い続けているうちは、

きっと自分の中にあるその「問題」は
一生解決されずにいるんでしょうね。


何事も捉え方次第で、
その答えの見え方は違ってくるようです。

さて、

今日も肩の力を抜いて!
お仕事お仕事!

昨日のロングドライブで
右肩の筋がやられまして
今朝は湿布を張りながら頑張ります(笑)


今日も素敵な1日を^_−☆