2018年3月16日金曜日

たくちゃんは一体何者か??

こんにちは、六代目彌市です(^^)

毎週金曜日の朝は
もはやすっかり習慣として

三浦太鼓店に根付いてきた
「早朝勉強会」の日です(^^)

みんな、眠たい目をこすり
カネゴンとヒーくんは

いつもあくびをしながらでも
頑張って参加してくれてます(笑)



三浦太鼓店は本当に小さな会社ですが、

小さな会社だからこそ、

一人ひとりの頑張り!

そして、その役割が
ダイレクトに会社の業績や

もっと言ったら「運命」までも!!
左右するくらい「個人」が大事なんだと

感じてます♬


だから、この「早朝勉強会」では

「想い」を共有して、
「夢」に向かう!

一人一人の人を
大切にしながら学びあえる

そんな時間なのです♪( ´▽`)



さて、

そんな「想い」を共有する
本日のテーマはこちら!!!



はい!

ご存知、今年の1月から
正式に三浦太鼓店の社員として働いてくれてます

たくちゃん事、平尾卓也くん!


実は、私の岡崎商業高校時代
テニス部の後輩で、

学生時代からのお友達(^^)


そんな彼が今に
至るまでの「経歴」がとんでもなく面白い♪( ´▽`)


と、いう事で


知っているようで
知らなかった事を

改めて、今日は
社員メンバーで、

たくちゃんを知ろう!!と、、



これが、想像以上の経歴だった♪( ´▽`)


あまりに
面白かったので、


みなさんにもぜひ!!

たくちゃんをもっと知って
もらえたらなぁと♬

今日は、
ご紹介いたします!


まずは、私と同じ
高校を卒業後

学校の先生になりたいと
大学へ通い始めます


が、、、

わずか3ヶ月で
本当にこれが自分のやりたかった事じゃない、、、

と気づき、

19才、
今のちょうどカネゴンと同じ歳の時に

映画音楽のサウンドを作りたくて

いざ東京へ♪( ´▽`)上京!




音楽の専門学校へ
通いながら、

作曲活動の道を目指して
チャレンジします!!


その後、才能と
タイミングが合致して

原宿の音楽事務所へ所属し、

音楽制作の道を
いざ歩み出そうという時に

大きな挫折を経験、、、

それは、

大事な大事な、
社長さんとの打ち合わせに

「1分」遅刻してしまって、、、


もう来なくていいよって♪( ´▽`)


クビになる。


もし、その時1分
遅刻しなてかったら違う人生歩んでたなって、、


でも、

人の「信用」って

やっぱり大きな才能より

人間として当たり前の事ができる
むしろ小さな事、、、


たくちゃんの話を聞きながら
みんなも、なるほどなぁ〜って♬


そして、泣く泣く
地元岡崎に21歳で一度帰ってきます、、、




そして、

そこから1年間
実家でお世話になりながら、

お金をまた貯めて、

まだまだ、たくちゃんは
夢を諦めません!!

再び、東京へ行くのです♪( ´▽`)


たくちゃんは言います。


チャレンジは、2回目が本番!だと。


1度失敗しても
それで諦めるんじゃなくて、


その経験があるからこそ
2度目のチャレンジの土台になるんだと!


なるほどーー!

でも、
その行動力はなかなか普通できないですね♬


そして、再び
チャレンジした作曲の道は

同じ志を持った
作曲家の卵たちと
ルームシェアをして、

再び夢を追いかけます。


しかし、

ここで作曲家の現実を
思い知らされます。


それは、

たくさんのアーティストと
ともに作り上げた一つの音楽への

報酬がわずか3万円だった事。


そこまでにたどり着くまでの
人の数と、時間はどう考えても合わずに、

やむなく、

作曲の道は諦め

今度は「音」の加工技術を活かして

TSUTAYAの音楽配信の
仕事に就きます♬

これが24歳の時。


これが大成功♬


TSUTAYAで求められた事と

たくちゃんの能力が合致して
TSUTAYAの中で社内法人を立ち上げ

その社内法人の取締役に就任。


この頃の年収は26歳で1,000万だったそうです♪( ´▽`)



が!!


誰が見ても「成功者」のような
環境にありながら、

お金や、地位があっても


自分自身の中にある
本当にやりたい事と言う「軸」がなければ

やっぱり人生楽しくない、、、、


と、、、

たくちゃんは、その全てを
捨て去ります。


しろちゃんと同じ28歳で
今度は、地位も給料も投げ捨て

プータローに、、、、




そして、再び

作曲活動の道を歩み出しますが♬


3度の挑戦も厳しく、

とうとう貯金も底をつき
31歳で地元岡崎にまたまた舞い戻ってきます。


そして、

31歳からは
トヨタ自動車の音声開発のプロジェクトチームに参加したり

様々な職業を転々として、


たどり着いたのが、

これまでのデジタルから
真逆の世界である

「染めもの」の世界。


一色町に当店も昔から
法被や半纏でお世話になっている

株式会社「まえ田」さんという
会社があるのですが、


ここに入社!

実は、現在の三浦太鼓店の

お店に掲げてある「のれん」は、

このまえ田さんに勤めている時に
たくちゃんが作ってくれたモノなのです!!





そして、

その後、

染色の技術を手に入れ、

今度は「縫製」の技術を
学びたいと、、


当店の太鼓カバーを作ってくれていた
「石田テント」さんへ弟子入り♬




ここで、工業用の大きなミシンの技術や
縫製技術を学び♬




晴れて、その経験を全て活かせる場所として

ようやく三浦太鼓店の門を叩くのです♬



もともと、様々な
才能を持ち合わせてた

たくちゃんは、デザインもできるので
自分でイメージをデザインして♬



染めの技術を活かして、

自分で染色し♬




今では、縫製の技術と
融合して

独自の価値を生み出してくれてます!





こんな様々な経験と技術を積み重ねてきた

たくちゃんだったからこそ、

デザインからカバーと
全て一貫してコーディネートできる

デザインコンセプトシリーズが
誕生したのです♬




最後に、

どうしてたくちゃんは今

三浦太鼓店なの???


と、誰もが抱く
疑問を投げかけてみました。


するとこう答えてくれた。


当時はずっと探し続けていた
自分自身の「軸」がここならあるって思ったんです。


人生は、モノ、コト、そして人が大事だなって。


「和太鼓」と言うキーワードを通して

自分がしてきた経験、

自分がやりたい夢の全てが
つながる気がしたんです♬

と、、、


「イメージビジュアル」と言う
言葉がありますが、

簡単にいえば、

やりたいコトを具体化する方法のコト。


何事も、「問題」とか「課題」とか
ネガティブに捉えるんじゃなくて、


まず、自分自身が何をしたいか!?

「夢」や「目標」を見て

その未来を達成するために
今できるコトを考える。


たくちゃんの生き方って
まさにそうだなって思いました。


さて、こんな逸材を
生かすも殺すも社長次第ですね♪( ´▽`)


これだから出会いって面白い。


三浦太鼓店の間違いなく
キーマンとなっていく、たくちゃんを

私も客観的に楽しみたいなぁと
思います♪( ´▽`)


たくちゃんの長くも複雑な人生そのままの
長くて複雑なブログになっちゃいました(笑)


最後まで読んでいただき
ありがとうございます!


今日も素敵な1日を^_−☆