こんにちは、六代目彌市です(^^)
今朝の早朝ミーティングで
メンバーの一人がこんな事を話してくれました。
今月は、自分自身で
これを「達成」したいと決めて行動できました。
100%達成はできなかったけど、
「行動」する事で、少しずつ
それをやる事が自分にとってどんな「意味」があるのか
だんだんとわかってきた気がします♬
と、、、
なるほどな〜と
この言葉にすごく共感しました♬
みなさん、日々の生活やお仕事の中で
それをやる「意味」って考えた事ありますか???
例えば、今私がやっている
桶作りにもちゃんと「意味」があります。
もともと、
三浦太鼓店では「桶」は作ってなくて、
桶職人さんに作ってもらってたんですね。
でも、
だんだんと桶を使う「文化」そのものが
なくなってきてしまって、
職人も高齢化、、、
もちろん後継者もいない、、、
これは行く先困るなぁ〜と
全国を探しまくりましたが、、
本当にいなかったんです。
そこで、最初に考えたのが
これね↓
まずは、知り合いの大工さんとか
建具屋さんとか、
とにかく木工に強いと思われる業者さんに
声をかけて、
「桶」っぽいものを作ってもらったんです。
ここは、さすがで
みなさん職は違えど、
「桶」っぽいものはすぐにできたんです。
でもね、
不思議な事に太鼓にした時に「音」が
全然鳴らなくて、、、、
昔ながらの桶職人が、
昔ながらの製法で作った「桶」は
ピカイチの音がするのに、
見た目は同じような感じに仕上げられてる
「桶」っぽいモノは全然音が良くない、、、
だから、私は
その音を守ろうと、
「桶職人」になる事を決意できたんです♬
私がやるべき事は、
受け継いだ「音」を守り
次の世代へつなげる事。
そこにどんな「意味」があるのか
自分自身で気づいているからできるんです。
だから、
どんなに忙しくても、、、
今から自分が生み出す桶たちが
その「音」で世の中に
ハッピーを届けてくれる事を知っているから
桶作りが楽しくて仕方ないのです(^^)
何かわからないけど、引き込まれる作品とか
何かわからないけど、引き込まれる人とか
存在、アート、音楽、、、、
そういうモノって、
きっとその見えない背景に
それが存在する「意味」が宿ってると思うんです。
そういう作品や、人、アート、仕事、音楽が
私は好きですし、
自然に引き込まれていきます♬
最近、仕事中に
はまっている音楽は、
今年グラミー賞にノミネートと
話題の喜多郎さんの音楽ね!!
この人、本当に天才だと思う。
一つ一つの音にすごく強い「意味」が
感じられて、
それが一つの音楽となって
表現されてる。
大好きなアーティストの一人ですね♬
何は、ともあれ、
私に桶作りの大切さに
それをする「意味」に気づかせてもらった
五十嵐さんに今日も感謝なのです!
あ!!
今日実は五十嵐さんの誕生日ね(^^)
なので、
今日は私の大好きな名古屋は不朽園の最中を
お供えさせていただきました(^^)
この最中もまさに「不朽」の名作!!!
不朽とは、いつまでも
価値を失わず残る事。
人の「想い」は姿形は失っても
必ず人に伝わり残されるのですね。
今日も頑張ります!
今日も素敵な1日を^_−☆