2018年6月12日火曜日

桶太鼓の締め方ってどうしたらいいの?桶太鼓の正しい締め方。

こんにちは、六代目彌市です(^^)

お陰様で、
新入りしゅんたまると共に

毎日桶作りに
励んでおります♬

まだまだ納期
お待ちいただいている皆さん

一生懸命、日々製作しておりますので
今しばらくお待ちくださいませ!


ちょうど、今日
そんな桶太鼓のご注文で

しゅんたまるの母校の先生から
学校の太鼓部で使いたいと

ご注文いただいていた
桶太鼓が完成しましたのですが♬


しゅんたまるに、

学校の子供達って
自分たちで桶って締められるの?


と、

聞いたら、

普段は締めたりゆるめたりを
自分たちでやってますが、

みんな締め方がよく分かってなくて

テキトーーだから
めちゃくちゃバランスが
悪いんです、、、



なるほど。


そういえば、

先日納品させてもらった
お客様からも、


どのくらい桶太鼓は
締めても大丈夫なのですか??

と、
聞かれた所だったので


今日は、
桶太鼓の正しい締め方を

ご紹介させていただきます♬

しゅんたまるが言ってる
バランスが悪い状態ってこういう事です↓↓


写真右の赤↓のように

締め方が悪いと、
ある一方向だけにチカラがかかってしまって、

皮が傾いてしまうんです。


皆さんの所にも
こんな風になってしまった太鼓が


多分、結構あるんじゃないでしょうか?


こうなってしまうのには
いくつか「原因」があるんです♬


安心してください!


しゅんたまるに、

この傾いてしまった桶を
直せるか?

と、やらせてみましたが♪( ´▽`)


全然ダメでした(笑)


しゅんたまるでも、
このレベルですから、


今日は具体的に
一つずつお伝えしていきたいと思います♬


まず、桶太鼓締める紐の事を
我々は「調べ」と呼びますが、


桶太鼓を立てた時に、
皮から皮を結んでいる縦方向の調べを

☆「縦て締め」
と呼びます♬



これに対して、

太鼓の横方向に進行する
調べを、

☆「横締め」
と呼びます♬




今回は、2本締め
と言う方法をご紹介するので

横締めが
上の画像のようにジグザグ進行する
ような仕上がりになります♬


さて、
早速締めて行きたいと思いますが、

まず先ほどの調べは、

スタートとケツ(終わり)があります↓


赤く円で描いた所が
始点で、桶太鼓の場合は

太鼓によっては
編み込まれていたり、

または結んであったりする部分が
スタートの始点になります。

ここから時計回りと逆に
進行方向へ締めて行くと、

縦て締めが
しまっていくんですが、


ここで、最初にして
最大の注意点があります!


それは、
どうしても

最初の始点の方は締めやすくて、
力が入りやすいので


最初の方ばかりに
テンションがかかってしまって、

青い→のケツの方が
ゆるいと言う状態が

よく起きてしまうんです。



だから、

どうしても、
最後締め上げた時に

こんな感じで
バランスが悪くなってしまう、、、↓




これは、

最初に行う
「縦締め」の締め方のバランスが

悪いことが原因で
起こってしまうということです!!


じゃあ、

どうしたら?

縦て締めの
バランスが上手に締められるのか?


ってことですが、

縦て締めを締め終えた時に

一度、全体的に
上から縦て締め調べを

押してもらうとわかりやすいです↓↓



こんな感じで、

全体的に
縦ての調べを押してもらうと、

テンションのかかりすぎている所と、

逆に

テンションが弱い所が
わかると思います。


「縦て締め」のテンションが
悪い=バランスの悪い締め方


と言うことになるので、


ポイントは!

縦て締めにあるんですが


先にもお伝えした
どうしてもスタートが締めやすくて

ケツが締めにくいので

スタートの方は、
逆にあまり意識して強く締めずに

ケツの方を
できるだけ強く締めることを

「意識」してもらうと
ちょうどいいバランスに仕上がっていきます。





そうは、言っても
やっぱり難しそう♪( ´▽`)


そんなあなたの為に、

今お伝えした事を
動画でも撮ってみました♬

また、お時間ある時にでも
ご参考ください↓



締め方以上に、
ゆるめかたも大事ですし、

また、

2本締めだけじゃなくて、

もっと手軽な
3本締めと言う方法もございます♬


2本締めと3本締めの違いは、

単純に「横締め」の
やり方の違いだけですので、

それほど難しくないですし
こちらも以前紹介した動画がありますので

ご参考ください↓↓




私が締め直す前には
これだけバランスが悪かった桶も↓



こんな感じで
綺麗なバランスで締め上げられました↓↓



バランスがよく締められると
見た目だけじゃなくて、

当然「音」もよくなりますし、
太鼓の寿命も長持ちします♬


少し経験とコツは入りますが、


大切な「太鼓」ちゃんが
少しでも元気に活躍してくれた方が

嬉しいですもんね!


ぜひぜひ
ご参考いただけたら幸いです♬


今日も、1日お疲れ様でした^_−☆