2018年8月14日火曜日

大会裏話。今年も学生たちの熱き戦いが終わりました♬

こんにちは、六代目彌市です♬


みなさん、お盆休みは
お墓参りや帰省されたり、、


各々に過ごされている事かと思います~



我々も、7月末から8月前半まで
続いていたイベントや祭り関係も

ようやくひと段落して、、、


通常の業務に戻っております♬


今日も休まず働いております( ;∀;)


さて、

8月前半といえば
高校和太鼓部の全国大会「総文祭」♬


今年の結果は
このような結果になりました↓↓


~太鼓部門〜

優秀賞 輪島高校

優秀賞 飛龍高校

優良賞 伊豆総合高校

優良賞 八千代高校




高校生たちが3年間の成果を
すべてこの一瞬にかける!


そんな熱き想いは、

今年三浦太鼓店が
出展ブースで用意させてもらった


寄せ書きボードに
こんなにも溢れてます♬



溢れる想いは、

裏面までびっしりと!!





我が社員である母校の

岐阜総合学園や光明学園の子供たちも

結果こそ残念でしたが、



それぞれ岐阜総合はカネゴンが、

光明学園はしゅん太丸が見に行って、



本当にすばらしい演奏だったと
話してくれました(^^♪




今日は、そんな全国大会の直前に
ちょっとしたハプニングがありましたので、


今日は、大会裏話として
お伝えします♬



実は、大会がはじまる直前の
10日ほど前に、


しゅん太丸の母校である
光明学園高校さんから、


突然、桶太鼓が送られてきたんです♬




早速、中をあけて確認してみると、、、





何と!?

桶がガッツリ割れてしまってる、、、




先生に聞くと、、、

大会直前の激しい練習で、
故意ではなく誤って男子生徒の

ひざが入って割れてしまったとのこと、、、



何とか、

1日でも早く練習で使いたいし

本番でも当然使いたいので
本番までに間に合わせて欲しい、、、、


そんなご依頼でした♬



しゅん太丸母校のために
少しでも早く治してあげたい、、、

そんな状況でしたが、


肝心な太鼓の方は
思った以上に損傷が激しい、、、



こんな状況ではありましたが、

しゅん太丸にとって
自分自身も学生時代に散々お世話になった「太鼓」♬


そして、

何より母校のために
しゅん太丸の習得してきた技術が

役に立てるチャンス!


と、いう事で


今回は、

私は一切手を触れずに

彼にこの太鼓の修理
すべてを任せることにしました♬


もちろん、

一人で修理の作業をするのは
はじめての事、、、


いつも、真面目に
真剣に桶作りに向き合ってくれてる

しゅん太丸の表情も、


より一層、真剣な表情に見えました♬




部分的な補修という訳には
今回はいかず、、、


いったん、割れ補修のため
表面全体を削り直し、、、





新たなタガに入れ替えて♬





何とか、無事に
生地の状態まで修理ができました♬





さすがに、無事に修理できた
「安心感」と、


母校のSOSに自分のチカラで
役立つことができた喜びとで、


この嬉しそうな表情を見せてくれました(^^♪



ここからは、

塗装職人シロちゃんにバトンをタッチして、、、





こんなにも美しく
見事に復活いたしました~♬





これも、今回
しゅん太丸初めての経験となる、

修理の記録を自ら書き記し♬



ちゃんと良い「音」に
なっているかサウンドチェック♪






こうして、無事

母校からの急きょいただいた
お仕事を見事にやりきってくれました♬






自分自身が、

3年間お世話になった太鼓を

こうして全く別の角度で
今度は職人として太鼓に触れるなんて、、、


想像もしてなかっただろうし、


いろんな想いが
あったと思います。




大会当日、

太鼓を壊してしまった生徒が

しゅん太丸のもとを訪れて
申し訳ありませんでした、、、


と、


挨拶に来てくれたそうです。



今回は、

彼らのお陰で
いつもとは違った角度で


学生たちの熱き想いに触れられて
感謝です!!



さて、

今日も朝から来客が多くて
お盆休みらしい光景です(^^♪


今日もステキな一日を(^_-)-☆