こんにちは、
六代目彌市です(^^)
今日は、
毎度「味噌六」2号作りで
大変お世話になっている、
地元岡崎の滝山寺さんで
「悠久の五節句」
端午の宴イベントに
我が4人の子供達と舞台に立たせていただきました♬
端午の節句にふさわしく、
それはそれは可愛い、
楽風打の選抜男の子メンバーと♪( ´▽`)
ここ滝山寺さんでは、
5年前から五節句の季節に
「華然の会」さんが主催で、
1月 人日の宴
3月 上巳の宴
5月 端午の宴
7月 七夕の宴
9月 重陽の宴
季節のお食事から室礼、
「華舞台」と称して
様々な舞台演出を企画されているのです♬
そんな華舞台、
いつもは本坊の屋内での催しですが、
今回は、特別に本堂前にてステージ♬
今回の華舞台オープニングは、
地元岡崎の書道家、
「田中秀煌」先生と、
華道家、
「清水南文」先生との
書と華の共演に
太鼓の音で私も参加♬
田中先生は、
現代書道家として地元岡崎が誇る
大変有名な先生なのです。
聞けば、先生の
大作ともなれば、
1つの作品で
ウン千万円の値がつくものも
あるそうです♪( ´▽`)
そんな素晴らしい
先生方との華舞台は、
本堂前に10メートルもの
和紙の上に即興でコラボ作品。
残念ながら、
途中、風が強くなって
完成した作品を
のぼりのように吊るし上あげることが
できませんでしたが、
素晴らしい華舞台を演出くださいました♬
ここから舞台は
コンサート形式に形を変えて、
来場くださった方々に
舞台をより楽しんでいただく演出に入っていきます♬
まず登場したのが!こちら
一体いつの間に?
変化しているのか???
ずっと近くで見ていても
さっぱりわからないのですが♪( ´▽`)
中国の国家機密ともされる
「変面」!?
私も映像では何度か見たことありましたが、
今回、生で見られて
とても感動しました♬
やっぱり、近くで見てても
全然わからないのです♪( ´▽`)
続いて登場してくれたのが、
はい楽風打のメンズキッズメンバー♬
端午の節句らしく、
可愛い男の子たちが
一生懸命打ち込む姿に、
来場くださった方々に
多くの感動を与えてくれていました♬
これで、今年のGWも無事に終わりました♪( ´▽`)
前日に作業した
「味噌六」2号作りも
滝山寺さんや、
毎回力をお貸しくださるみなさんのおかげで
今年もここまで予定通り順調に仕上がってます!
無事にタガが全てはまって、
いよいよ次回からは
皮の縫い上げ作業に入っていきますよ♬
次回の皮の縫い上げは、
5月19日の土曜日を予定してますからね!
みなさん、
こちらもぜひ遊びにきてくださいませ!
GWのおやすみは
ゆっくりされましたか?
明日から私も
通常のお仕事ですから
今日は早めに
子供達と寝たいと思います♪( ´▽`)
また明日から元気に頑張りましょう!