2016年3月1日火曜日

『世界で一番小さな会社で世界で一番大きな思いやり』

こんにちは、六代目彌市です^ ^

今日から3月ですね〜

3月といえば、この地域は卒業と桜のシーズン。

まだまだ冬の寒さ厳しく、春が待ち遠しいですが、
今月末は岡崎桜まつり太鼓フェスティバルも開催します^ ^

3月27日(日)岡崎公園能楽堂にて!
朝9:30過ぎから夜19:00過ぎまで今年は34団体の方々が
出演予定です^ ^

また前日の26日土曜日も親父と子供達が所属する楽風打の
若手が企画した太鼓イベントも同じく能楽堂で開催してます!

今月末は岡崎公園へぜひ、遊びに来てね( ^ ^ )/■

さて、新しい月のスタート!
3月に入り気持ちも新たに、月に一度の太鼓店ミーティング^ ^



ひろーーーい!会議室に

わずかに4名の会議ですからね^ ^

長机は最前列の1つだけでいいのです〜


今日の議題は、先日作った社員手帳。

みなさんの会社にも社員手帳ってありますか?

中身を読んだことありますか?

経営理念はなんだかご存じですか?


小さいながらも会社組織の三浦太鼓店にも、

働く従業員が増えてきたからこそ大切と感じる、

“社内ルール”というものを初めて作りました^ ^




作ってはみたものの、

私、ルールや規則というのが大嫌いで(T ^ T)


そもそも、ルールってなんのために存在するかといえば、
相手のことを信頼していないからでしょう、、、


互いの関係性がきちんと信頼関係で結ばれていれば

そもそも“ルール”なんてものは必要ない。


そう思ってます。


そう思いながらも、最初から全て完璧にいかないので
互いの信頼を深める意味でもルールを作ったのですが、

そんなルール作りの中、

妹のしほが、こんなことを社員手帳に加えたいと
考えてきてくれました。





それは、ルールではなくスローガン。

スローガンとは、会社の思想を一言であらわす合言葉のようなものでしょうか、

それこそみなさんの会社にもきっとあるはずです。


しほが、考えてくれた我が社のスローガンは、

『世界で一番小さな会社で世界で一番大きな思いやり』


ご存知三浦太鼓店は、わずか6畳のもの畳の上で
4人、時に5人がひしめき合って仕事をする自称日本一、いや

世界一小さな太鼓屋です^ ^


小さな会社が大きなことを成し遂げるためには

きっと、

“ルール”を守ることより“思いやり”を大切にすること。


ルールや規則は、人の“行動”を制限するものですが、

思いやりは人の“心”を豊かにします^ ^


音作りで目指す、活きた音というのは
人と人、人と自然をつなぐ音。


人と人、人と自然をつなぐのもきっと“思いやり”あってこそ。


新たな月の始まりとともに、

新たな目標を掲げ、今月も頑張っていきたいと思います!


みなさんにとっても素敵な3月になりますように( ^ ^ )/